Or Was It Just in His Head・はたまた気のせいか
「無視」
研究室では、何かがおかしかった。
耐えられないほど暑かったが、それは西田先生にとって問題ではなかった。先生はエアコンのスイッチを入れ、ブリーフケースを机の上に置き、机に歩み寄ろうとしたその刹那、ふと足を止めて息を飲んだ。
微妙な音、…何かが動いた印象を受ける。
小さくて、速い何か。
彼は自身が心に随想を書くのを追うことができた。
「苦難の世界に至っては、時は非可逆的である。幸福は一時的である、死者は甦らない。故に大学は、多と一との矛盾的・自己同一的に、形作られたものから形作るものへである。かかる意味において、無限の学習である。働くニュウロンとは、形作るニュウロンである。かくして大学が目的的と考えられるのである。」
黄色いゴミ袋の中で何かがゴソゴソ蠢いていた。
ゴキブリか。(曠野の流浪?)
はたまた気のせいか。
ただ、バランスが自発的に崩れてゆく。
調査するか、無視するか。
先生は次に息をせねばならなくなるまで止め続けた。
[Ignore]
Something wasn’t right in the lab.
It was unbearably hot, but that didn’t bother Dr. Nishida. He turned on the air conditioner, placed his briefcase on the table, and right as he was stepping over to the desk, he suddenly stopped and held his breath.
A subtle sound, the impression of movement.
Something small, something fast.
In his mind he could hear himself writing the essay.
“In the world of suffering, time is irreversible. Happiness occurs one-time only; the dead will never be resurrected. Therefore, the University forms from what has been formed, with a paradoxical self-identity of the one and the many. In this sense, learning is endless. Neurons that work are neurons that form. Such a university is thought of as purposeful.”
Something was rummaging noisily inside the yellow trash bag.
Cockroaches? (Wandering in the waste land?)
Or was it just in his head?
A spontaneous loss of balance.
Inspect or ignore.
The Doctor held his breath until he had to breathe.